

OWNER INTERVIEW
オーナー様の暮らしを訪ねて
それは、夢の住まいを実現するまでの物語。
「よし!家を買おう」。その大きな決断の背景も、思い描く暮らし、理想の住まいのカタチもさまざまです。
出会いから完成・ご入居に至るまで、家づくりを取り巻く、ご家族の物語を収録しました。
続いていく暮らしに味わいをもたらす住まいを通じて、施主様とシーズンのストーリーを紡ぎ続けたいと願っています。
出会いから完成・ご入居に至るまで、家づくりを取り巻く、ご家族の物語を収録しました。
続いていく暮らしに味わいをもたらす住まいを通じて、施主様とシーズンのストーリーを紡ぎ続けたいと願っています。
家族をおおらかに包む、
大きな吹抜のある家/ interview
千歳市 2019年〈新築〉 S様邸暮らしを楽しみたくて、
一戸建てマイホームを決意。
一戸建てマイホームを決意。
— なぜ家を建てようと思われたのですか?
ご主人 以前はアパートに住んでいて、物音を気にしながら生活していました。一戸建てだとそれほど周りに気を使わずに、自由度の高い暮らしができるのかなと。検討し始めたのは娘が生まれる前でしたが、子どもが生まれたときの将来のことも家づくりの考えにありました。

— シーズンで建築すると決めた理由は?
ご主人 シーズンさんのモデルハウスと実際に建てた家を何件か見させてもらい、デザインも断熱性とかの性能もいいなと思って決めました。モデルハウスを見学したときにあったかいと感じていましたが、住んでみると本当にあったかい。冬でも半袖でいられます。家づくりは他社さんも含めて検討した結果、一番気に入ったところでシーズンさんにお願いすることにしました。
奥様 私のお友達がシーズンさんで建てていて、素敵な家だなと思っていました。いろいろお話しを聞かせてもらったり、参考にさせてもらったりもしました。
奥様 私のお友達がシーズンさんで建てていて、素敵な家だなと思っていました。いろいろお話しを聞かせてもらったり、参考にさせてもらったりもしました。

— 希望する建物のイメージはお持ちでしたか?
ご主人 インターネットで調べたり、いろんなところを車で走ったりして、こういう家いいなっていうのを見つけていました。カッコいいと思ったのが、黒のガルバリウムの外観。その中で、黒ガルバと木の組み合わせにすごく惹かれまして。シンプルだけれど凹凸のあるデザインは、シーズンさんから提案してもらいました。

奥様 どちらかというと私も、可愛らしいよりもカッコいい家のほうが好きだなって思っていました。

— S様邸の建築において、どのような点を重視しましたか?
シーズン 柿崎 S様の思いを形にすることを第一に考え、いろいろと提案させてもらいました。デザインや空間構成は当然のこと、耐震性、断熱性にもこだわりを持って取り組ませてもらいました。耐震では最高等級の「耐震等級3」を取得しています。もちろん、認定長期優良住宅です。国が定めた基準をクリアして、より安心・快適性を求めたおうちになっています。
現在、当社で家づくりを検討されているお客様で、S様邸の外観を見て「こういう感じがいい」といわれる方も多いですね。
思い描いたのびやかな空間の中に、 いつもの団らんがある。


— 間取りでこだわった点を教えてください。
ご主人 1階は個室をつくらずリビングのみです。広々とした空間がほしかったんですよね。それと、2階の約半分を使って吹き抜けにしました。そのぶん2階の部屋がちょっと狭くなったのですが、後悔はありません。木目が好きで、素材にたくさん木を使ってもらいましました。キッチンまわりとテレビの背面には古材ならではの表情が魅力の杉の足場板を使ってもらいました。

奥様 ダイニング側に造作してもらったキャビネットもそうですが、何をどこに収納するか、ある程度決めて収納スペースをつくったのがよかったです。テレビボードも造作で、床から少し浮くようにつくってもらったので掃除がラクですね。あと、料理や洗い物をしている手元が隠れるように、キッチン台のところの壁を高くしました。

— 家の中央に階段が設置されています。
ご主人 玄関を入って真正面が階段です。家の真ん中に階段を置いて、食事とくつろぐ場所を分けるという提案をもらいました。スリット階段で視線が抜けるので、キッチン側に居てもリビングに居る子どもの様子が見えます。娘が階段で遊びたがるときは、今は手をつないでという感じですね

— 暮らし心地はいかがですか?
ご主人 ほとんどは、リビングに居て家族で過ごしています。開放感があるっていいものですね。仕事から疲れて帰ってきてもリラックスできます。アパートのときからみると何もかもが違う。満足しています。
— お父様がお庭を手がけられたとか?
ご主人 趣味の範囲ですが、父が庭を整えてくれました。ウッドデッキもつくってくれて。家を建てて庭も持てたので、バーベキューをしたり、釣ってきた魚を焼いたりして楽しんでいます。

子育て真っ只中、それぞれの
“いい時間”も大切にしながら。
“いい時間”も大切にしながら。
— ご主人は釣りが趣味?
ご主人 僕は海釣りが趣味です。季節によっては、毎週のように海に通っています。釣ってきた魚は自分でさばいて、自分で料理します。だいたい煮るか焼くかですけど(笑)。

— 家で過ごす、どんな時間がお好きですか?
ご主人 ソファでくつろぎながら、子どもが遊んでいるところを見ているのが落ち着きます。あとはやはり、釣りの仕掛けづくりが楽しいですね。書斎でつくったり、天気がよければデッキに出てつくったり。

奥様 娘が寝起き、ご機嫌なんです。毎朝、ご機嫌で遊んでいる隙に、キッチンでコーヒーを淹れて飲んでいます。それが私の好きな時間で、大事な時間でもあります。




— お子様への願いと、これからの楽しみを聞かせてください。
奥様 アパートと違って音のこともあまり気にしなくていいので、子どもには走り回って元気に育ってほしいですね。ウッドデッキも出来たので、今年はプールを出して遊ばせようかなと。外遊びもいろいろ開拓していきたいと思っています。

ご主人 妻のいうように、のびのびと育ってほしいですね。もう少し子どもが大きくなったら、家族みんなでキャンプに行きたいと思って道具を揃えているところです。
