• blog
  • facebook
  • insta
  • line
  • youtube
株式会社シーズン
  • お問い合せ
  • menu

» 注文住宅 施工実例
ordermade

Abira Resort ~hiraya~

賃貸暮らしでは叶わなかった「自分たちの好きな暮らし」を実現したご夫婦。 千歳から少し離れた安平に移住し、120坪の広い土地に平屋の家を建てました。ご主人のこだわりは薪ストーブ。「火を見ながら過ごす時間が何よりの贅沢」と語り、庭では薪づくりに励みます。外と自然につながる時間が、この家の象徴です。 奥さまが惹かれたのは、リゾートホテルのようにすっきりと整った室内。料理やメイクを楽しむ水まわりもお気に入りです。娘さんは大学で一人暮らし中で、今は夫婦ふたりの穏やかな暮らし。無理のないサイズの平屋で、季節の変化や焚き火のぬくもりを感じながら、自分たちらしい時間を積み重ねています。

リゾートで見かける「薪小屋cafe」を思わせるファサード。

雪が多い地域ならではの対策も万全。エクステリア全体をシックなブラックで統一。


床の土間タイルは旦那様のこだわりセレクト。

リビングと庭がつながる開放的な空間動線。

薪ストーブのぬくもりに包まれるリビング。モノを置かず、すっきりと暮らせる平屋設計。

梁に設置されたハンモックは旦那様の夢がカタチになった瞬間。

ペットのハムちゃん♡

お店スタイルのバーカウンター。


収納量も豊富な木に囲まれたキッチン空間。

「隠す」ではなく「魅せる」もキッチンのコンセプト。

木目の天井とシャンデリアに癒される寝室。


テレビボードの背面はウォールナット調のはめ板がアクセント。

無垢のぬくもりからガラリと一変。グレイッシュブルーで統一された奥様のセンスが光る空間デザイン。

暖かな明かりで統一された証明デザイン。



「薪割り」は旦那様のライフワークのひとつ。

<取材記事もご覧ください>  【安平で叶えた、ゆとりある平屋の暮らし。リゾートのようにくつろげる、ふたりの理想の住まい】 「家賃を払い続けても、自分のものにはならない。」
そんな想いから始まったおふたりの家づくり。 千歳市内での暮らしを経て、「もっと自然の近くで、自分たちらしい暮らしをしたい」と
安平町への移住を決意されました。
120坪で約100万円という土地価格に惹かれたこと、
さらに職場へのアクセスの良さも決め手になったそうです。 「追分インターから江別まで無料の高速もあるし、
私は千歳の向陽台で働いているので、泉郷インターで降りればすぐ帰れるんです。」
自然に囲まれながらも、通勤の利便性を両立した立地。
それが、おふたりにとって理想的な“ちょうどいい暮らし方”でした。 【シンプルで、掃除がしやすい“平屋”という選択】 「いろんな人の話を聞くと、ロフトは結局物置になるって(笑)」
そんな理由から、最初から“完全な平屋”に。 「掃除が楽な家がいいね」と夫婦で意見が一致。
お子さんもすでに成人しており、今の生活にぴったりの間取りを選びました。
リビングには明るい照明を採用し、家全体がすっきりと開放的な印象に。 【「この人に任せたい」と思えた出会い】 シーズンを選ばれた理由を伺うと、
「通りがかりで見かけたり、“ちゃんと”というフリーペーパーで見ていて、
もともと気になっていたんです。
でも最終的に決め手になったのは、営業の大和田さん。
この人に任せたい、と思えたことですね。」 ご夫婦の“信頼から始まる家づくり”がスタートしました。 【リゾートホテルのように、モノを置かない暮らし】 「極力モノを置かないようにしたかった」と奥様。
目指したのは“リゾートホテルのようなシンプルで美しい家”。 特にお気に入りの場所は水まわり。
「料理もメイクも、私の担当だからキッチンと洗面台はとても大切な空間なんです。」
白と木目を基調にしたやわらかなトーンでまとめ、
日々の動線がスムーズに、美しく整うデザインになっています。 【ご主人のこだわりは“薪ストーブのある庭暮らし”】 一方、ご主人のお気に入りはお庭と薪ストーブ。
「アパートではできなかった憧れの暮らしを叶えたくて。
薪をくべて火を見ながら、ハンモックでくつろぐ時間が最高なんです。」 外では薪づくりに励み、休日は庭で焼肉も楽しむ。
「焼肉がやり放題なのがうれしい!」と笑います。 家のカラーリングは奥様の好みに合わせた“黒”で統一。
細部までご夫婦の個性が光ります。 【将来を見据えた、ちょうどいいサイズの家】 「娘も今は大学で一人暮らし。将来的には夫婦ふたりの生活になると思うので、
階段のない平屋で、移動が楽なほうが安心なんです。」 必要な機能をしっかりと備えながら、無駄のないサイズ感で設計された住まい。
コンパクトながらも、リゾートのような開放感と落ち着きを感じる空間が広がります。 【自然とつながる、心豊かな安平の暮らし】 「安平に来てから、空が広くて、のびのび暮らせるようになりました。」
畑づくりや家庭菜園にも挑戦予定。
自然の中で、自分たちのペースで楽しむ時間が、これからの毎日を豊かに彩っていきます。